前回はズボラでもかんたんに貯金ができる方法を紹介しました。今回はよくある電気代を節約するとかではなく、貯金を増やすためにできる少し変わった視点で節約方法を紹介します。 節約に大切なのは続けられること 自分に合った節約方法を知ろう 自分の好きな…
将来の子供の学費や、急な出費、もしかして失業したら・・・などと考えると、現金化できる資産や貯金を持っておくのは大切ですよね。 何より心の安心感につながると思います。 若い頃から何度も貯金に失敗してきた私の経験から、貯金ができる方法を紹介した…
最近はFIREって言葉の認知も広がり、若い頃から資産形成を意識する人が増えてきましたよね。 私も20代の頃から、少しずつ資産形成はしてきたものの、子供も産まれ、住宅ローンもあるのでそう簡単にFIREできる状況ではありません。それでも小さな積み重ねがの…
ワールドカップ2022カタール大会の日本代表の戦いが終わりました。 日本代表の選手たちの活躍は、すでにみなさん知るところだと思うので割愛しますが、全試合観戦させていただいて、様々な感情と共に私自身も多くの事を学ぶことができました。 今の気持ちと…
ミャンマーで拘束されていたドキュメンタリー製作者の久保田徹さんが解放されたとのニュース。 国外での拘束は国際問題にも発展する可能性が十分にあり、対応の難しい問題だと思いますが、早期解決に至り本当に良かったですね。もちろん拘束された状態での3…
民主党が政権をとって間もなく行われた事業仕分けは、何度もメディアに取り上げられ蓮舫議員の「2位じゃダメなんでしょうか」はその中でも大きく取り上げられましたね。 news.yahoo.co.jp 多くの国民が、科学技術研究費を削ることは近い未来の国力を削ぐこと…
2022年11月11日にYOSHIKIさん、HYDEさん、SUGIZOさん、MIYAVIさんの4人が新しいバンド「THE LAST ROCKSTAR」を結成したことを発表した。 news.yahoo.co.jp このニュースに心躍らせたのは私だけではないと思う。 日本のドリームチームというか、それぞれのバ…
今年は8月6日が土曜日だったので、広島市で行われた平和記念式典をテレビで拝見しました。 被爆者の多くが高齢で亡くなっていく中、被曝体験を語る人も既に多くはないと思います。 ただ日本人としては、なんとなく忘れてはいけない日、たくさんの亡くなった…
8月4日にこんなニュースを目にしました。 「東京メトロ豊住線」。 trafficnews.jp 現在の東京メトロ有楽町線の「豊洲駅」と東京メトロ半蔵門線の「住吉駅」間の全長約5.2kmを結ぶ新しい路線の計画です。 中間には、東西線との乗り換えが可能な「東陽町駅」、…
山口県阿武町で起きた誤送金問題。 一時は世間を騒がせましたが、田口翔被告が釈放されたニュースになっていましたね。 news.yahoo.co.jp ネットを見ていると、「そもそも誤送金した方が悪い」って論調もありますが、もちろんミスはあっては行けないものの、…
昨日のニュースで子供にも危険がありそうなニュースが。 こんなキノコありませんよね。 その名もカエンタケと言うそうです。 news.yahoo.co.jp https://news.yahoo.co.jp/articles/2de670c9741cdc68bcf69105c77d5ca25dbe85ec 一言で言うと、触るだけでも皮膚…
面白い漫画やアニメって本当にたくさんありますよね。 昔、流行った「幽⭐︎遊⭐︎白書」。 最近は耳にすることも減りましたが、当時は本当に大人気でしたよね。 Netflixで実写ドラマ化されることになったようです。 news.yahoo.co.jp ネット番組の台頭で、地上…