資産運用
ENEOSの第14回定時株主総会の召集通知が届きました。 1株あたりの配当は11円、中間配当と合わせて22円となります。 ちなみに2023年から2025年までは年間22円を下限とする方針とのことなので、最低額の配当と言うことでしょうか。 ただし私としては、株そのも…
株主向けの株主総会の案内と議決権行使書が届きました。 2023年の一株あたりの年間配当は220円の予定、2024年は180円を予定しているとのこと。 来年は配当が少し下がるようですが。 商船三井は長期保有を目指していますが、株価は上げ下げが結構あるので、注…
表題通りなんですが、今年の株主総会、議決権行使書が届きました。 一度は株主総会に行ってみたいなぁと思うものの、当然会社なので議決権行使書は行使します。 ちなみに今回の期末配当金は70円となりました。 最近株価は下がっていますが、ここも長期保有を…
本日は共立メンテナンスの株主優待で食事をしてきました。 これです。 今回は近くに行く予定があったので、こちらで。 トラットリア・イタリア 六本木一丁目店 - Google 検索 共立メンテナンスさんも飲食店をやっていたんだなぁと驚きました。 テーブルはこ…
昨年の夏頃からですが、クレジットカードのポイントで投資信託を買うようになりました。 これまでの私の投資のイメージは、「怖い」「なんか損しそう」「負けたらどうしよう」といったギャンブル的な要素満載なイメージでした。 それがあれよあれよというま…
だいぶ以前から将来の年金額が減ることは噂されていて、自己資金で年金に変わる資金を貯めないと老後が大変という認識は今はたくさんの人が持っていますよね。 私は20代の頃に外貨建ての個人年金に加入し、今、現在全ての契約を解約すると1000万円以上は解約…
少し前に元手ゼロで資産形成をする方法を紹介しましたが、最近は本格的に投資信託の購入を始めました。 いろんなスタイルの投資方法があると思いますが、私は短期的な投資と長期的な投資を組み合わせて取り組んでいます。長期投資を半年、短期投資を初めて2…
最近はFIREって言葉の認知も広がり、若い頃から資産形成を意識する人が増えてきましたよね。 私も20代の頃から、少しずつ資産形成はしてきたものの、子供も産まれ、住宅ローンもあるのでそう簡単にFIREできる状況ではありません。それでも小さな積み重ねがの…